つれづれたまむし

しがない大学生の徒然なる雑記

生きるということ

僕たちは誰だって生まれた瞬間から何かを求められ続けている。
 
産まれた瞬間から生きることを求められ、そのために泣くことを求められ、それを満たせなければひっぱたかれる。
 
彼らには自分が生きることを欲しているか判断することなんてできない。
 
彼らは自分がなぜ生きるのか、何のために生きるかを考える暇もなく生きることを選択させられる。
 
そして、大抵の人はその生きる意味を知ることなく死んで行くのかもしれない。
 
自分はなぜ生きるかを知らず、生きている。
 
 
全ての物事にはやはり意味がある。
 
朝、家から出て、学校に向かうのは勉強するためだろうし、友達に会うためだろ。
 
朝、家から出て、会社に向かうのは仕事をして生活費を稼いだり、誰かの役に立てるように自分に価値を与えるためだろ。
 
今、ボクが座っているのはブログを書くためだし、疲れないようにするためだ。
 
僕が今日の昼にうどんを食べたのは、昨日の夜に食べすぎたからかもしれないし、うどんが安いからかもしれないし、もしかしたら僕はうどんが好きなのかもしれない。
 
そんなことはどうだって良いんだけど、
 
僕たちは自分で何かをする時には何かしらの理由を持って行動している。
 
もしも、そこに理由がなければ?
 
それはすなわち、何かを‘やる’のではなく何かを‘やらされる’
 
つまり、誰かのための行動をしていることになる。
 
つまり、誰かに求められることをしていることになる。
 
 
それって、本当に生きていることになるのかな?
 
本当に人生を生きているって言えるのかな?
 
 
よく、ガチョウはフォアグラを作るためにエサを胃に直接流し込まれるなんて話を聞いたりする。
 
それって、何かを食べているって言えるのかな?
 
ガチョウが湖をふらふら泳いで、ガチョウの前をうようよ泳いできた不幸な小虫を突っつく。
 
それが、ガチョウにとってのホントの食べるってことじゃないのか?
 
 
じゃあ、僕たちは本当に生きているのかな?
 
本当に生きるって何だろう。
 
これを生まれつき知っている人なんていないだろうな。
 
だって、自分から生まれた人なんていないし、
 
全員が生まれさせられたんだから。
 
だからこそ、僕たちは自分のうちから生まれる欲求のようなものを実現できるようにすることに全身全霊をかけるべきなんじゃないか。
 
自分のうちから生まれる感情に寄り添って生きるべきなんじゃないか。
 
何かをやりたい、何かが好きだっていう思いは、
 
まぎれもなく自分の中から生まれたものなんだから。
 
自分の内から生まれるものを大切にするってことが
 
自分を大切にするってことなんじゃないかな。
 
それによって、誰かの求めるものに答えられなくなったって大丈夫。
 
僕たちはただ“生きる”ことを目指せば良いんだろう
 
僕たちは本当に生きているんだろうか。